指圧・整体の知識を活かし、気功療法・テーピング療法を組み合わせて早期改善を目指します。

ブログ

ブログ

新しい年を迎え、一年の計を色々と考えております。年頭に日本の現状と自分の置かれている状況を見極め、どのように進んでいくべきか真剣に検討されている方もおられるのではないでしょうか。政治・マスコミに踊らされ、マインドコントロールされがちな一般国民の一人として、表だけでなく世の中の裏側も目を背けず慎重に見ていかなくてはならないと思います。

自分は健康だと自負していても、知らない間に病に侵されているかもしれません。むしろ少し位故障があった方が健康に留意すると思います。「少病少悩」これが一番の健康法です。

要するに国も人も、少しぐらいの「内憂外患」があった方が良いということ。そして、いつまでもぬるま湯につかっていてはいけませんね。「一寸先は闇」、一歩外に出れば何が起きるかわからない世の中ですから。

 

年末大掃除

2019-12-11

伝統的に、日本の各家庭では年末に大掃除をする習わしがあります。昨今その風習は人によっては実行されない場合もあるようですが、良い風習は残しておきたいものですね。年末に限らず、日々身の回りは整理整頓、清潔に保っておきたいものです。不要なものが所狭しと積み重ねられた酷い環境の中で生活している人もいます。不要品を山と積む病気を何と言うかお分かりですか?それは「癌」です。性格的に頑固者で頑張り屋さんが成り易い病気かもしれません。環境(外気)と身心(内気)は常に影響しあっているので、病気になりたくなければゴミ・不要物はサッサと処分すべきです。先週私の家でも以前からやらなくてはと思っていたけれど、なかなか実行できなかった不用品整理をようやく断行しました。直接地元のごみ清掃センターに車で持ち込み、ゴミの重量を測ったら何と100キログラムもありました。そんなゴミ同然のものを後生大事に置いておくなんて病気を引き寄せてるのと同じです。不用品を処分出来てとっても気持ちがスッキリしました。

ところで、心身のゴミ掃除は適度な運動と気功治療が一番です。やった後の爽快感は格別です。一度当院の気功治療をお試しあれ。身も心もスッキリすること間違いなし!です。